PR

【所さんお届けモノです】梅花堂の鬼まんじゅうの値段や店舗情報!口コミも紹介!

グルメ
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

2025年4月5日放送の所さんお届けモノですで鬼まんじゅうについて紹介されます!

梅花堂の鬼まんじゅう

鬼まんじゅうとは?

鬼まんじゅうとは、角切りのさつまいもを小麦粉や砂糖などでまとめて蒸し上げた、名古屋発祥の蒸し菓子です。見た目がゴツゴツしていて鬼のツノや金棒ように見えることから「鬼まんじゅう」と呼ばれるようになったと言われています。

梅花堂の鬼まんじゅうは、さつまいも本来の甘みを活かし、余計な添加物を使わずに作られているのが特徴です。もちっとした食感とほっくりした芋の組み合わせが絶妙で、一口食べるとどこか懐かしさを感じる味わいで人気です。

梅花堂の店舗情報とアクセス


◆梅花堂
・住所:愛知県名古屋市千種区末盛通1-6-2
・アクセス:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅徒歩3分
・営業時間:8:00〜17:00(鬼まんじゅうは9:15~)
・定休日:不定休

梅花堂は、名古屋市千種区・覚王山にあります。
覚王山駅から徒歩3分なのでアクセスも便利です。
地元の人々だけでなく観光客にも人気があり、午前中に売り切れてしまうこともあるため、確実に手に入れたい方は早めの来店をおすすめします。
予約もできるようです。

梅花堂の鬼まんじゅうの値段は?

鬼まんじゅうの値段は180円です。
他にも大福餅や羽二重餅なども販売されており、180円で販売されています。

支払い方法は現金のみ。カードや電子マネー、QRコード決済ができないので気をつけてくださいね。

鬼まんじゅうの口コミ


愛知県出身の山田裕貴さんもおすすめみたいですね。
人気の和菓子なので差し入れにもぴったりですね。


見るからにもちもちした感じですね。
鬼まんじゅう以外の和菓子もなかなかおいしそうです!

まとめ

名古屋の名物、鬼まんじゅうを味わうなら梅花堂は外せません。
アクセスも良いので名古屋に入った時は、ぜひ立ち寄ってみたいですね♪

同じ日の放送でこちらの名店も紹介されました!
▼ ▼ ▼

タイトルとURLをコピーしました