2025年5月7日放送のめざましテレビで平成リバイバルアイテムについて紹介されました!
平成にはやったアイテムが、今、令和の若者に再ブームだそうです!
平成リバイバルアイテム
ナップザック
平成時代には、ショップで買い物したときの「ショッパー」にも採用されていたナップザック。
リュックサックに比べコンパクトで、口をヒモを絞るのが特徴。
この、ナップザックが今再燃していて、スポーツ用品店では直近で昨年比120%以上も売れているんだとか!
バンダナ
平成でも流行ったバンダナ。
令和の若者の間では、気分を上げるために巻く人が増えているそうです。
懐かしいブルーハーツのようにおでこに巻く人も。
腰巻きシャツ
腰にシャツを巻くスタイルは気になるスタイルをカムフラージュするのにも便利。
令和ではベルトループにシャツの袖を通す方や、腰巻き風のスカートを着用する人もいます。
缶バッジ
平成で流行っていた缶バッジも大人気です。
好きな音楽や趣味の缶バッジを付けることで会話のきっかけに役立てている人もいるそうです。
オリジナルの缶バッジを作成できるお店も人気です。
◆創作空間café アトリエ×プレイフルマインドカフェ
・基本料金:1時間600円〜
・缶バッジ制作:1個500円
自分で描いた絵を缶バッジにすることができます。
まとめ
今も昔も流行は巡り巡ってくるもの。
懐かしいと感じる人もいれば新しいと感じる人もいて楽しいですね。