PR

ソレダメ【100均!らくらくラップご飯・多機能まな板・ジョイントできるカトラリーなど】

話題のグッズ
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

2025年4月2日に放送されたテレビ東京の人気番組「ソレダメ!」で、100均グッズの特集が組まれました。

紹介してくれたのは、年1000点以上の商品を購入すると言う、100円ショップマスターの「しげぴぃ」さんです!

100均グッズ

春の新生活に役立つアイテムや、家事を効率化する便利グッズが多数紹介され、視聴者の注目を集めました。今回はその中から特に話題となったアイテムをピックアップしてご紹介します♪

フリーザーエンドクリアー

冷凍庫内の食品を整理するためのアイテムです。
フリーザーエンドクリアーを使えば、冷凍庫内のものを立てて収納できるので、古い食品が下に埋もれるのを防ぎ、効率的に管理できます。

らくらくラップご飯

ラップを使ったご飯の保存が簡単にできるアイテムです。
らくらくラップご飯の上にラップを乗せ、上からご飯を入れます。あとはラップを閉じて、枠を外すだけできれいなラップご飯ができます。

多機能まな板

以下のような便利機能がついた多機能まな板です!

1)水切りスリット:小さな食材なら簡単に水切りが可能!
2)立ち上がり:切った食材が散らばらない!
3)フック穴:フックに引っ掛けられるように穴があいています。

さらに進化して・・
4)おろし金:小さなものならおろし金を出さずにおろせます!
5)目盛り:長さを揃えて切りたい時に便利です。
6)自立機能:立てて収納ができます!

立てる水切りネット

三角コーナーの代わりに使える生ゴミ入れです。
自立するので、三角コーナーがなくても使用できます。袋ごと捨てられるので衛生的です。

ジョイントできるカトラリー

一見するとふつうのスプーンとフォークですが、つなげられるようになっているのでトングとして使えます。

料理の際に便利なアイテムです。

まとめ

手軽な価格でありながら、驚くほどの機能性を持つ100均アイテム!
次々と斬新なアイデア商品が登場しますね!

他の100均アイテムの記事はこちら!
▼  ▼ ▼

タイトルとURLをコピーしました